20年間どうしても捨てられない2つの物~処分方法と目標

ずっと捨てられずにいるものが2つあります。

1つは革のコート。

もう1つは、ファーのショートコート。

 

革のコートはかつてイケイケの時代、無理して買ったもので

すごく柔らかくて着心地がバツグンで、よく着ていました。

 

肩にはごっつい肩パットが入っているので

もし、今、着るとしたら、バブリーダンスを踊るしかない

そんな感じのコートです。

もう20年ほども眠らせているのですが、どうにも捨てられません。

 

もう1つは、母からもらったファーのショートコート。

これを着ると、モンスターズインクに出てくような

緑の怪獣にしか見えません。

欲しくて、欲しくてしょうがなくてもらった物なのに

一度も着ていません。

だって、怪獣になるから。

 

母に「あのグリーンの毛皮のコート、着てなかったら頂戴!」

って言ったら

なんか惜しそうにもったいぶるご様子。

買ってから一度も着ていないのにね。。

 

「肩パット取ったらなんとか着られると思う」と言うと

「肩パット取ったら形が崩れる!」と言い張り

洋服の肩パットは必要なかったら取っても全く問題ないと

アパレルの友人に聞いたことを話すと

「強情だ」とか言われ

それでもほしさのあまり、これ以上なにも言わずに忍耐し

やっともらったのに

なかったことにしたい!!!

当時、完全にどうかしてた。あの時の私に言ってやりたい。

やめとけ!!

 

それで、処分できない理由は明らかで

もったいないからーーー

リメイクしようと調べてみると、コート1着が買える程の料金がかかるし

その料金を払ってまでも着たいかというと

それはない。

だとすると、鞄にリメイクしようかと検討中です。

 

ファーの方は、ベストにしてきてみたいと思っていて

性懲りもなく、まだ言ってる。

残った袖は、チャームにしようかな。

どんだけチャーム作れるの?!って感じだけど。

とにかく目標は年内。年内になんとかしよう!!

ブログ村のランキングに参加しています。
読んだよ!の合図でクリックしてもらえると嬉しいですღ’ᴗ’ღ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

Posted by chihiro