必要に迫られた断捨離で劇的に減った洋服とその後の気持ち
リビングのリフォームを機に、本当にたくさんの物を手放しました。
和室を洋室に取り込んで、押し入れをクローゼットにすると、
かなりの洋服や物を減らさないと入り切りません。
必要に迫られ手放した中でも、数的に多かったのが洋服でした。
元々、ファッションが大好きということもあって、
着ていようが着てまいが、とにかく大切に保管していました。
片付けながら笑ったのは、肩パットがっつりの黄色のスーツ。
テーテッレッテ テッテッテッ♫バブリーダンスでしか見ないようなスーツをまだ残していて、
片付けながら「誰が着るん?」って突っ込みながら
念のため袖を通してみたら、アホなおばちゃんに見えました。
かわいそうに。。
時々一人突っ込みしながら黙々と処分していき、
着ていない服は手放し、着る物だけが今ある状態です。
で、ここからが私にとっての問題点!?
とにかくひっかかる!!
それは
飽きる!!
いくら好きな服でも、同じ服を何度も何度も着ていると、飽きるんです。
これってなに?性格??
だから今、服がほしくて仕方ありません。
ニットのワンピースとセーターとパンツがほしい。
この3つは昨年末からずっとほしくて、
それでもあるもので十分足りているからブレーキをかけていますが
離すとおそらく急発進しそう。
いっそのこと買ったら、どんな気持になるかを確かめてみるのもありかな。
それはない??
いや、ある!?
こうしているうちに、春が来るかも知れない。
1月が来ると、もう春が近いからという声も聞こえたりしますが
暦の上では確かにもう春が近いですが
実は、毎年2月が一番寒いの!
知ってる!?
だからセーターを今の時期に買うのは全然あり。
だから冬のSALEも今真っ只中でしょ!?
とか書きながら、買う口実を見つけているような。
さて、どうするかなぁ。。
今日もおつきあいくださりありがとうございますღ
ブログ村のランキングに参加しています。
読んだよ!の合図でクリックしてもらえると嬉しいですღ’ᴗ’ღ