先日、政府が発表した1世帯当たり、マスク2枚の配布の件。

今更だけど、ちょっと、ちょっと!!

 

我が日本の世帯数は、約5,000万世帯。

全世帯にマスク2枚を配布するとなると ...

コロナのおかげで、色んなことがもうぐちゃぐちゃ。。

いつもは正しく判断できることさえ、できなくなっているような

そんな気さえします。

 

「うちですごそう!」

なん ...

都内に住んでいる姉から

「仕事が終わってスーパーに行ったら、スッカラカンだった」とのメッセージ。

「え?!˚▱˚食べる物ある?」って送ると

「食べる物はあるよ-!」と。

あるんかーい!

今回のお買い物マラソンのテーマは、家事時短。

テーマを先に決めていたわけではなく、結果的なテーマとなりました。

どうぞ、おつきあいください。

【1店舗目】洗濯用品 ニシダ

あす楽 限定特 ...

地域によっては、マスクが配布されたと聞きました。

友達のお宅にも配布しに来てくれたそうです。

いいなぁ。

 

我が家の場合、まだなんとかマスクが手に入った時、

女性 ...

洋服を処分する時、着用による痛み具合を目安にしていますが

それでも何かしら目的があれば、取っておくこともあります。

何かしらの目的ってなにかしら?(Ф∀Ф)

 

着用頻度は相当 ...

便利は不便になることもあるとしみじみ感じています。

インターネットの普及につれSNSが盛んになり、何気に目にする情報。

この情報の出所ってどこ?

どこの誰が書いてる?

へぇ、そうなんだ! ...

先日、ご縁あって、とても貴重なお話を聞くことができました。

ざっくり言うと、栄養の話です。

 

正確な情報は、やはり自分の足で出向いて得られるものだと痛感しました。

例えば、糖 ...

いきなりですが、問題です。

こちらの画像には、明らかにおかしな点があります。

さて、どこでしょうか?

 

正解は!

テンプル(つる)が1本ない!

でした ...

今回のお買い物マラソンは、ゆっくり時間が過ぎているように感じます。

でも、余裕をかまさないようチャチャッと買い回りました。

今回のお買い物もきっと、間違いない!(希望的観測)

 

フォローする