「収納に答えはない」と言われていますが、本当にそう思います。

持ち物、量、形、好み、スペース等々、人それぞれだから。

結局のところ、答えは自分で見つけ、

やっと見つけたと思った答えもまた変化したりと ...

もう1年の半分が終わってしまいました。

コロナのせいばかりではありません。

この私、毎年同じことを言っています。

後半は、濃く生きたい!!

 

さて、昨日、無印で収 ...

衣更えの時期が、見直し、手放すベストタイミングだと言われていますよね。

寒い時期によく着たセーターやニット。

これらの手放すタイミングっていつなんだろう?

 

一般的にニットの ...

最近、もう少し色んなことをスッキリさせていこうと試みています。

人とのつきあい、考え方、カバンの中、クローゼット等々

目に見えないものもあれば、目に見えるものまで様々。

 

と ...

mawa(マワ)ハンガーを使うようになって、もう2年と半年。

洋服がずれることなく、型崩れしにくいので

肩のラインがいつも綺麗な状態で着ることができています。

まさに、ノーストレス。

い ...

今朝のことです。

「そういえば、ずっと使っていないなぁ」というものが目に入ってきました。

いつもこうして、目に入る所にぶら下がっているのに

実は見ていなかったんだ。

かわいそうに、かれこ ...

正月休みが終わったと思ったら、またもや3連休。

正月気分がなかなか抜けない我が家です。

 

我が家には、本当に希に来客があるのですが、

来る人来る人に「片付いているねー!」と言 ...

我が家はマンションなのですが、築20年にもなり

収納スペースがかなり限られている物件です。

元々は和室だった部屋を洋室にし、押し入れをクローゼットにすると

押し入れより収納量は減り、必要に迫られ、相 ...

以前は、週一ペースで通っていた100円ショップ。

今はほとんど行かなくなり、

いつ行ったのか思い出せない程、久しぶりにダイソーへ行ってきました。

 

プチ引っ越しは終えたものの ...

フォローする