美容室に続き、今日は歯科医院の話です。

切りすぎた髪、もう元には戻らない!信頼できる美容師に出会うまで☆

みなさまには、安心してお任せできる歯医者さんがありますか?

 

この私 ...

もう11月も下旬。時が経つのが早すぎますね。

さて、お買い物マラソンが始まりましたが、珍しく、スタートダッシュしました。

 

まだ悩み中、検討中のものもありますが

ポチしたもの ...

昨日の宣言通り、今朝、カーテンレールを取り付けました。

大がかりなDIYからのたった5分でできる簡単DIY

ここにです。

もう、ついているじゃないか!?

そうなんです。

先に ...

我が家のリフォームをDIYで頑張っていた時もありました。

家中、手を付けていないところがない程

ちょこちょこ修繕してきました。

《洗面所の変遷》築20年の洗面所をリフォームDIY~ごちゃごちゃからシ ...

ずっと捨てられずにいるものが2つあります。

1つは革のコート。

もう1つは、ファーのショートコート。

 

革のコートはかつてイケイケの時代、無理して買ったもので

す ...

「グランメゾン東京」見てますか?

この私、ボーッと生きているので、心と魂をつくして仕事に取り組む姿に

活を入れてもらっています。

 

それに、あのフレンチレストランの店内の雰囲 ...

築20年の我が家の変遷。

今日はトイレに続きましては、キッチンです。

トイレはこんな風に変わりました。

トイレリフォームDIYからのプロによる本格リフォーム

 

ト ...

朝晩、少し寒いと感じるようになり、セーターの出番ももうそろそろかな。

となると、お家クリーニングの頻度が高くなるから

なくなりかけている柔軟剤を買っておかないと。

 

朝、何気 ...

先日、リビングのリフォームについて書きました。

築20年でも甦る!二間続きの和室を洋室にリフォーム

今日はここ

我が家の洗面所

(°ᐤ°)

なにこれ!?

片付けろ ...

2018年の夏頃まで足しげく通っていた100円ショップ。

一時期はパトロールとも言われていましたよね。

誰にも頼まれてもいないのに、行かねば!という意気込み。

なんでしょう!?あの使命感は? ...

フォローする