ボーナスで買った物と夫婦の関係

ボーナスで照明を買ったことを書きました。

 

土曜日に届いていていたのですが、

昨日の日曜日、ケンカしそうになりながら設置しました。

ミルクホワイトのガラスで出来たペンダントライト。

シンプルで美しい!!

半年ほど悩んで、やっと買って、大、正、解☆

DIYにしても、照明や家具の組み立ても

今までだいたい一人でやってきたので

口出しをされると、

はぁーーーっ!?って思う私はホンマにちいさい人間です。

 

今回の照明は、天井に引っ掛けシーリングがついていれば

誰でも簡単に取り付けることができます。

にもかかわらず、何故に揉めそうになるのか!?って感じです。

 

理由はと申しますと、

長すぎるコードが、天井にある黒いカバーの中に入るか否かで

揉めました。

 

私は入ると信じて止まない。

反面

構造上からして、入れ込むのは無理だと教えてくれる主人。

正解はもちろん、主人。

構造上だから入るはずがありません。

私の希望的観測での主張は当然却下。

チーン。。。

 

でも、さっき、一人になれたので、ササッとコードを見栄え良く?!まとめました。

こうしてみると、コードがどうなっているのか、気にする程のことでもないとわかります。

小さい、しょーもないことでイライラするのは、カラダにもココロにも悪い。

と日記に書いておきました。

しかも、買ってもらったんだった。

特に大きなケンカになったわけでもないのですが

もやっとしたって感じです。

今日はお礼に、好物の豚肉のニンニク炒めにして差し上げよう。

ブログ村ランキングに参加しています。
読んだよ!とクリックしてもらえると嬉しいです'ᴗ’
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

Posted by chihiro